top of page
ハイボルテージってなに?

瞬間的に高電圧の電流を流すことで、皮膚抵抗 (刺激感)を最小限に抑えつつ、深部への到達を可能にした電気刺激療法です。
急なアクシデントによる強い痛みに対して、主に太い神経線維に作用し、痛みの伝達を遮断する鎮静作用があります。(外傷の場合、先に整形外科への受診を勧めることもあります。)
慢性的な痛みに対しても、筋肉の緊張をゆるめ、血行を促進する即効性があります。
筋肉の走行に沿って貼る粘着パッドと、関節や靭帯をピンポイントに狙うことができるペン型の2種類があり、部位や症状に合わせて単独または組み合わせて治療します。
また、EMS(筋肉へ直接電気刺激を行う)モードに切り替えて筋力強化・血流改善ができるため、局所を部分的に引き締めることができます。ラジオ波と同じく、国内外で活躍するアスリートに愛用されています。
若干のぴりぴり感がありますが、心地よく感じる程度が適度であり、強さの希望を聞きながら治療します。

スポーツ
疲労回復
ケガ早期の鎮痛
筋力強化

美容
リラックス
スタイルアップ
新陳代謝促進

痛み
痛みの緩和
血液循環の促進
神経症状の緩和
bottom of page